【レビュー】PSO2にちょっと復帰したのでなんかいろいろ書いてみた話

ゲーム

こちらのタイトル、結構前から遊んではいたのですが、2〜3ヶ月がっつり遊んで、そのタイミングで作れる最強装備をいくつか作って離脱→半年〜1年放置してまた復帰というのを繰り返しているので、まぁプレイ時間ほどはやり込めていないエンジョイ勢です。最近また復帰して思うところもあったので徒然と書き残しておこうと思います。

なお、オンラインゲームである以上アップデートで内容やバランスが変わっていきます。読む方はこの記事が投稿された「日付」は必ず確認してください。

いいところ

基本無料なのに遊べる要素に制限がない

課金していなくてもゲーム内要素が制限される、ということは一切ありません。快適に遊ぶためにキャラの持ち物所持制限をアップさせる、マグ(ステータスを底上げしてくれるペットのようなもの)を追加購入するぐらいでしょうが、それも買い切りなので数千円投資すれば全く困らないですね。経験値やメセタ(ゲーム内通貨)の獲得量をアップする、スキルツリーを初期化するアイテムも定期的に配られているので、相当時短で装備を整えたい、レベルを上げたい、とかでなければリアルマネーを投資して買う必要も無いです。

プレミアムコース課金でサーバが混雑していても優先的に入れる「プレミアムスペース」が解放されますが、そもそも悲しいことに人口が減ってサーバが混雑しないので余裕です。まぁ上手い人は過密チャンネルに集結するので、そういった人たちにあやかりたい、でも早めにログインして放置はできない、て場合はプレミアスペースにも価値が出てくるでしょうか。

軽快でスピーディ、個性ある変態軌道アクション

PSO〜PSPo時代のもっさりとしたアクションも好きでしたが、それは後発のモンハンにスタンダードを奪われた感はあるのでそちらでいいとして、PSO2は独自の、完成度の高いアクション性を確立しています、スピード感があるアクションと言えばゴッドイーターシリーズがありますがあれとも違いますし、感覚としてはDMCシリーズに近いのかな、と思っています。

他にも色々とアクションが楽しいマルチ共闘ゲームを探したし遊びました。しかし定期的にPSO2に戻ってきてしまいます。アクション面が高い次元で完成されているマルチ共闘ゲームはこれ以外にはモンハンとWarflameぐらいしか無い気がしますね。ゴッドイーターは…3の体験版で…その…スルーしました…。あれ、今はアップデートで良くなっているのでしょうか?

雑な共闘感、だがそれがいい

ロール制のマルチ参加型ではなく、システム上固定ではなくほぼ行き当たりばったりの野良メンツで遊ぶ事がメインになってくるので非常に気軽です。全員がDPSですし、全員がヒーラー、みんなで殴りながら周りを見て、時折サポートできる時はする、それぐらいで良いですし、そのタイミングでの最高難易度とかに不相応な装備、予備知識ゼロで挑まない限りクエスト失敗も無いですから責任とか感じる事も無いですし、とにかく良い意味で雑で希薄なマルチです。

昨今のマルチ参加型のゲームを見ていると、がっつりコミュニケーションを取るのではなく気軽に参加して気軽に抜ける、というスタイルが主流に思えますので、ある種この面に関して「だけ」言えば時代を先取りしていたとも言えるでしょう。

人権ハードルが低い

「○○装備じゃないやつは来るな!」的なアレですね。流石に最新エンドコンテンツの最高難易度とかになると、ちゃんと装備整えてきっちり予備知識仕入れてからでないと煙たがられますが、それ以外はかなり緩いです。流石にチグハグな装備をしているとか、レベル帯に合っていない弱いまま、未強化のままというのは嫌がられますが、別にきっちり整っていなくても必要な限り強化して、ちゃんとレベル帯に合った装備を身につけていればオーケーです。大体の人は「その時できる範囲のことを精一杯やってきていればいい」というスタンスだと思います。

キャラメイク、ドレスアップ好きにはウハウハ

アニメビジュアルなのでリアル系が好きな人には合いませんが、キャラメイクとドレスアップ要素がとにかく豊富でウハウハできます。キャラメイクは最初からかなり細かく作り込む事ができる他、ゲーム内で購入する瞳やまつ毛、髪型等のパーツによって更に自由に弄る事が可能です。体型とか変えない限りいつでもパーツを変更できますし、その体型もエステ利用パスが定期的に配られるのでいつでもというわけではありませんが、そこそこ気軽に変更ができます。

ドレスアップに関しては完全に1つの沼ですね、コスチュームやレイヤリングウェアもかなりの数が配信されていますし、それらを購入するのにゲーム内通貨を必死こいて貯めることになりますから…。ちなみに他プレイヤーからではなく運営から購入する場合は、リアルマネーを溶かすガチャになるので運営にお布施と感謝をしたい方はそちらへどうぞ。

コミュニケーションツール、チャットオプションが豊富

野良マルチが多いゲームではありますが、コミュニケーション周りはかなり整備されています。手間をかければ自分でスタンプが作れますし、吹き出しやワイプで言葉を発することで、文字だけの状態より感情が伝わりやすい造りになっていますね。とはいえ、クエスト中とかに頻繁に使うのは画面を埋めるのでマナー的には悪、ですが。

BGMがとにかく素晴らしい

BGMに関しては本当にハズレがありません。レイドクエストで大型ボスと対峙して大人数でわちゃわちゃやっている時とか、BGMも相まってテンション相当上がりますよ。

セーブデータとサーバが全プラットフォーム共通

これって今の時代当たり前のように思えますが、以外と出来ていないゲームが多いです。PC、PS4、Switch、Vitaと色んなプラットフォームで遊べますが、同じSEGA IDでログインすれば全て同じデータで遊べます。

流石にチャンネルは完全共通とはいきませんが、とりあえずPS4とPCは基本制限なく移動が可能です。Switch、Vitaは専用チャンネル内でしか動けませんが仕方がないでしょう。

悪いところ

運営が「超絶」にクソ

基本無料で遊ばせてもらってこんな言い方もなんですが、多少なりお布施しているので文句は言わせていただきたい。いや、本当にどうしようもないほどクソです。

なんていうか生放送とか含めた公式発言が完全にユーザーを舐め腐り切っているというか「俺らがやっていることは正しい!お前ら文句言うんじゃねぇ!」感が凄く強いんですよね。勿論言葉はある程度選んではいるようなのですが、それでもトゲがある事が多く、定期的に炎上やらかします。ついでに確率表記詐欺もやらかし、アプデ不具合とかも割としょっちゅうな典型的な「ダメ」運営タイプです。

正直このゲーム、運営さえまともなら覇権取れてただろ、てぐらいポテンシャルは高いのです。Warflameの運営を見習ってほしいですね。運営がまともなら基本無料でも、感謝も込めてもっと沢山お布施しよう、て気持ちにだってなるのに。

クラス間バランス調整がクソ

新規追加含むクラス間バランス調整もかなりの力技ですよね、まぁある程度格差が出てしまうのは他のゲームを見てもしょうがない事だとは思っていますが、それにしても「その調整は現状を全く理解できていないのでは…?」という謎のメスがよく入ります。

Hr(ヒーロー)が実装された時はかなりやばかったです、全ての旧クラスを過去にしました。近接、遠距離、魔法全てが扱え、かつ特化職より火力が高く、移動速度が段違い。高速道路を100kmで走っていたら、ハイスペックのスポーツカーが200kmで悠々と追い抜いていった感じです。当時はHr以外のクラスに人権が無く、Hr以外でマルチに行こうものなら背中を追いかけるだけのマラソンオンラインでした。しかもHrは近接、遠距離、魔法それぞれの特化職を1つずつレベルカンストまで育てないと扱えないため、新規は旧クラスで遊ぶしかなく、マルチに行けば居場所がなくHrの背中を見続けて何もせずクエストが終わる、というとんでもない末期感。この時ばかりは(あの)運営も「深刻に状況を受け止める必要がある」的なニュアンスの発言をしていましたね。

他の旧クラスを上方修正する事で、これを書いている今はクラス格差自体はあれど、Hrとの差はみんな縮まってそこそこの具合に収まっています。ただこれがまたいつ壊れるか…。また、全体が上方修正されたことにより、それ以前と以後でクエストの難易度がガラッと変わってしまっているのが悲しいですね。個人的に「採掘基地防衛戦〜深遠なる闇」実装あたりがゲームの面白い時期だったのですが、今の各クラスの強さだと、防衛戦(終焉、絶望)ですら役割を気にせず適当に走り回っているだけでもクリアできちゃうんじゃないですかね…あのギリギリのラインで最低限の連携をとる共闘感が好きだったのですが。

ゲーム内チュートリアルがクソ

そこそこ長いゲームなので要素も多く、新規は混乱することでしょう。ある程度攻略、育成の導線も出来上がっていますが、基本外部の攻略Wikiや掲示板を見ないと効率の良いプレイが全然わかりません、こういったところは別にこのゲームに限らず、息の長いオンラインゲームにはありがちな事ですが。

ただ、攻略に必須になってくる防具のOP付けがゲーム内では一切わからなかったり、マグの育成指南が無かったり、過去にAISが実装された時にそれの操作を練習できるクエストが無かったり、「できなきゃ困るだろ!」て部分ですらチュートリアルがありません。装備が強化できない、新しい要素の練習ができない、というのはマルチにおいては他プレイヤーに迷惑が掛かり、そういったところから上の層には選別、選民意識が生まれますし、下の層は迷惑を掛けたくない、バッシングされて嫌な気分になった、等で離れてしまう原因を作ります。

じゃあ公式サイト見ればいいんじゃない?て思うじゃないですか。確かに基本的なことや新規要素のことは全て載っているのですが、これもまたわかりにくいのです。大体第三者がわかりやすくまとめてくれた個人ブログ等を見に行くことになります。「公式がわかりづらい」っていうのはこのゲームに限った話じゃないのですが、もう伝統なんでしょうかね。

装備強化(のシステム)がクソ

装備を強化する要素自体は良いのです。ただそのシステムがね、ちょっと。武器や防具のプラス値や強化上限、属性値を上げていく、これは問題ありません。武器の特性もまぁそこまで大変なことではないので良いでしょう。

問題はOP付けですかね、よくここまで難解にしたな、ていうぐらい複雑です。装備強化はエンドコンテンツの1つでもあるので易々とできなくするのはいいのですが、「難しい」と「わかりづらい」は違いますし、このゲームは完全に後者一直線になっていますね。わかりやすく解説してくれているブログや動画等を見ても一回ではまず理解できないでしょう。知識として仕入れて、かつ自分で実践してみて、ようやくちょっと感覚がわかります。

余談ですが、現在復帰した段階で☆15武器の「光跡シオンシリーズ」が実装されていたので作るために頑張っていますが、これも本っっっっっっ当に分かりづらかったです。公式見て頭が「??????」だらけになって、解説ブログ見て「?」がようやく1つになって、ゲーム内の実際のアイテムとプロセスを見た上で、再度解説を読んでようやく理解ができました。後乗せコンテンツが複雑で分かりづらくなってくるのはどうしてもしょうがないというところはありますが、いかんせんこのゲームは群を抜いていますね。

脚本がクソ

オンラインゲームなので必須ではありませんが、進行度に応じてご褒美はありますしプレイ推奨です。今ではマターボードというクソのカタマリは撤廃され、任意でストーリーを簡単に追えるようになりましたし、ムービースキップもあるので暇な時にボタン連打に興じても良いでしょう。

EP1〜EP3までは世界観も統一されていて、旧ファンタシースターシリーズ(特にベースは4)を踏襲した形になっており、まぁそこそこ良いです。ストーリーラインは奇抜さこそ無くても整っているので、脚本さえちゃんとしていればそこそこじゃなくてちゃんと「良い」という評価もできたでしょう。EP4以降はもう公式パロディですね、なぜこうなってしまったのか…。EP4は本当に酷すぎたのでともかく、EP5は独立した1つの話としてはそこまで悪くないです、このゲームでやる理由がわからないぐらい世界観がぶっ飛びましたが。

キャラはモブも含めて結構個性立ちしていますし、台詞回しも一部「んっ?」て思うところはあれど悪くないです。演出もアニメ的ではありますがBGMと相まってなかなかよくできております。…やっぱ脚本がなぁ。土台は悪くないのになぁって感じです。

改善要望

常設クエストに存在価値を

だいぶ昔からですが、その時の季節限定、毎日更新のおすすめ、及び2時間毎の緊急クエスト以外行く理由がほぼありません。

数はたくさんあるのですよ、非常に勿体無い。例えば旧世代装備を新世代にアップデートして、それを常設クエのレアドロに設定、最終強化すれば最強にはならないけれど、エンドコンテンツに持っていけるぐらいの強さになる、とかだったら、そう言った「希少価値」的な部分に魅力を感じ、掘りに行くプレイヤーも増えるのでは?常設ドロ限定のアクセサリー、コスなんかもあって良いと思います。一応コレクトファイル埋めのために常設に行くこともありますが、頻度は低いですしちょっときっかけとしては弱すぎるでしょう。ああ、あとはデイリーのクライアントオーダーやビンゴもありましたね。

運営的には常時接続のアベレージより瞬間最大の同時接続の数字が欲しいんじゃないかな、と思います。メインコンテンツを一極集中させれば、そのタイミングで接続数稼げますからね。

死にコンテンツに存在価値を

ギャザリング、カジノ、ライディングクエスト、バスタークエスト、アリーナ、あたりでしょうか。まぁそれでも後者2つは有能な装備が手に入るということで人はそこそこいます。個人的にバスタークエストはもうちょっとうまく調整すれば、常設で防衛戦みたいな共闘感が味わえて楽しいと思うんですけど。

カジノなんて景品次第でいくらでも人増えますよね。例えば過去に配信して、かつ再配信予定がないコスチュームやレイヤリングウェア、レア度が低くて完全に死んでいる武器の迷彩、こう言ったものを景品として置いておけば欲しがる人は多そうです。

ギャザリングはリング強化のために死んだ目をして常設に向かうプレイヤーも多いでしょう。

VH帯(LV40)〜が苦痛

割と序盤は色んな要素を覚えたり、見慣れない常設クエストをクライアントオーダーを受けつつ回っていればポンポンレベルが上がって楽しいです。問題はVH〜エンドコンテンツに辿り着くまでの間。

レベルが上がりにくくなり、最高効率なのがクライアントオーダーを回しながらひたすら常設季節限定と緊急クエ周回なので、本当に「同じこと」をずっと繰り返す時期に差し掛かります。このゲームが正しく「ハクスラ&トレハン」していれば、常設クエでレアドロ高性能な装備を狙うとかで別のモチベーションを持つこともできたでしょうか、現在の仕様だと武器はマイショップで適当に安くて火力が高いものを買って逐次更新、防具は配布されているウェポンバリア→ステラウォールでレベルカンストまで更新の必要が無いので、本当にやることが「レベル上げのみ」になってしまっています。まぁSH帯(Lv60〜)でステラウォールまでの繋ぎとして☆12のブリサシリーズやOP完結のサイキシリーズに更新を挟んでも良いですが、これもマイショップで簡単に買えてしまう時代になったので…。

先が見えている人は、カンスト後の装備強化で湯水の如くメセタを消費することを見越してひたすら貯金したり、メセタを稼いではそこそこ手頃に買えるコスチュームやレイヤリングウェアを買って、着せ替えを楽しみながらモチベを維持したり、て感じでしょうか。ちなみに私は後者でした。

ゲーム前半の要素が死んでしまうのは息の長いオンライゲームの宿命ではあると思いますが、前述した常設クエにもうちょっと旨味を持たせたり、あるいはVH帯でも低確率でいいのでXH帯のレア装備がドロップしてもいいと思います。当然そのタイミングでは装備できませんが、手に入れたアイテムを見て「いつか装備したい!」てモチベは上がってきますし、OPと属性次第ではマイショップで売って今後の資金にもできるでしょう。

最後に

最初に「そこそこの期間遊んでいる」と書きましたが、フレンド0人、チーム未所属です。勿論自分から積極的に絡んでいけばゲーム内フレンドもできるでしょうし、実際ロビーにいるとそこそこwisチャでチーム勧誘とか来るのですが、がっつり遊んで離れて…を繰り返しているので、なんかもうちょっとリアル近い距離の、気を使わない人と一緒に遊びたくて布教も兼ねてこの記事を書いてみました。

が、結果的に「アクション性(但しバランスには目を瞑れ)と共闘ワチャワチャ感が自分に合わなければ、それ以外は良いところないからやらないほうがいいぞ!」みたいなネガ記事寄りになってしまったような気がします。まぁ基本無料ですし、とりあえずインストールしてみて遊んでも良いのではないでしょうか。合いそうだったらぜひ一緒に遊んでください。